名古屋市・愛知県北部を中心に地域密着
施工実績30,000件以上!!34年の実績!!
施工実績30,000件以上!!
34年の実績!!



ネズミ・シロアリ・ゴキブリ
害虫・害鳥防除もお任せください!!



そんなあなたの長年のあきらめを希望に変えてみませんか?
バックスはメンテナンスの定期管理をしない
「ネズミ防除5年無料保証」
が一番人気です!!
100%駆除できなかったら
代金はいただきません!!
ネズミ・シロアリ・ゴキブリ防除
害虫 (ハエ・蚊・蛾) 、害鳥 (ハト・カラス) 防除もお任せください!





対応エリアについて
地域密着だから素早い対応!
愛知県北部を中心に対応しております!
名古屋市全域、
あま市、大治町、稲沢市、一宮市、
江南市、岩倉市、北名古屋市、豊山町、
大口町、扶桑町、犬山市、小牧市、
春日井市、尾張旭市、長久手市、日進市

価格表
メンテナンスの定期管理をしない「ネズミ防除5年無料保証」が一番人気です!

ネズミ駆除
毒餌による駆除のみ
6ヶ月保証
¥70,000~
毒餌による駆除+侵入防止対策予防
1年保証
¥120,000~
毒餌による駆除+侵入防止対策予防
5年保証
¥150,000~

ゴキブリ駆除
一般家庭
1回施工 6ヶ月保証
¥60,000~
飲食店
年間管理 年2回施工
¥80,000~

イタチ・ハクビシン
アライグマ駆除
個体の追い出し+侵入防止対策予防
1年保証
¥120,000~
個体の追い出し+侵入防止対策予防
5年保証
¥150,000~

ドバト駆除
住宅
ベランダ1室
¥60,000~
住宅
屋根の
ソーラーパネル
¥150,000~
工場・倉庫等
現地調査で最適で安価な方法をご提案

シロアリ駆除
1階の床面積
坪当たり
¥6,000 〜

トコジラミ駆除
住宅
1室
¥100,000~
住宅
1棟
¥150,000~


防除メニュー
ネズミ・シロアリ・ゴキブリ防除、
害虫害鳥防除もお任せください。
ネズミ
防除
シロアリ
防除
ゴキブリ
防除
害虫害鳥
防除



ネズミ防除
バックスのネズミ防除について
大手某製薬会社のアンケートによると、 ネズミやゴキブリを見かけたら2度とその店には行かない人が、何と95%もいます。お客様が来なければお店は簡単に潰れてしまいます。毎年5万軒が開店して7万軒が閉店していく厳しい飲食店業界。
経費がもったいないと考え、素人が一生懸命になってネズミを捕獲するというきりがない駆除をする時間があったら、ネズミのことを一切考えなくていいようにプロに任せて、お客様活動をする時間を作る方が結果的にお客様が増えて利益を生み出します。
お客様が快適に気分よく過ごしていただく空間を創造して、ずっとお客様に選ばれるお店にしていきましょう!



シロアリ防除
バックスのシロアリ防除について
一番被害を受けてしまうとダメな場所・・・それは、土台と柱です。床板・根太・大引き・束などは、最悪被害を受けても元通りに直すことは可能です。
しかし、土台や柱は、見た目に直せても元の強度には戻りません。 ですから、絶対にシロアリに食べられてはいけないのです
シロアリの防除・予防をするなら早いに越したことはありません。よく聞かれる質問ですがシロアリ防除は、いつしたら良いですかと聞かれます
答えは、季節は関係なく慌てる必要はありませんが、思い立ったら早いに越したことはありません。業者の立場上、薬のバリアを床下に張れば被害にあうことは無いので・・・と答えております。



ゴキブリ防除
バックスのゴキブリ防除について
ゴキブリは害虫の中でも特に繁殖力が強く、1匹が数ヵ月後には数百匹に増えてしまいます。
私たちのもとにも、「近所の飲食店からゴキブリが移ってきた」「駆除グッズで駆除しているのに減っている気配が全くない」といった相談が多く寄せられます。
ゴキブリは排水溝や床下、冷蔵庫や流し台タンス(カット)の裏など、目に見えない場所に住んでいます。
根本解決は住宅のプロである私たちに任せてください
ゴキブリは下水や排水口、トイレなど、不衛生な場所から侵入し、掃除が行き届かない場所に住み着きます。不快なだけでなく、食中毒やアレルギー、様々な疾患の原因になる危険な害虫です。



害虫・害鳥防除
バックスの害虫・害鳥防除について
平和のシンボルと持てはやされ、鳩(ドバト)の被害とは無縁な方には、鳥類の被害で困ってみえる方のご苦労は全く未知の世界でしょう。見てる分には、きれい・かわいいで済むのですが、鳴き声がうるさかったり、糞や巣で汚損されたり病気になったり、トリサシダニに刺されて痒くて眠れない・・・と被害の種類は様々です
もちろん、忌避剤・忌避具・捕獲・物理的に侵入出来ないように封鎖やネット等で塞いだりしして、ベストな工法をご提案します。
施工箇所だけでなく、建物全体から対象の害鳥を追っ払うのがバックス品質です


ネズミ防除
について


シロアリ防除
について


ゴキブリ防除
について


害虫・害鳥防除
について
バックスが選ばれる3つの理由

理由
1
100%駆除できるまで費用を請求しません
完全成果報酬でお客様のリスクが全て無いので、安心して頼みやすい。
バックスの駆除は、内部対策+外部対策を行うため、完全に駆除することが可能です。
理由
2
専門業者と比べて費用が安い!
やっぱりたかがネズミ駆除なので費用を安く済ませたいですよね!
専門業者に比べて安いから、浮いたお金はもっと大事な事に使える!
また、バックスの駆除は外部対策も行うので、定期メンテナンスの必要はございません。



理由
3
対象療法ではなく、根本治療をしてくれる(名医)
バックスの駆除は一時的な対応ではなく、根本的に問題を解決します。
他業者では解決できないケースでも、バックスなら解決します!
駆除までの流れ
お問合せ・見積り調査の流れ







ご依頼の流れ(5年間無料保証の場合)









ご提案致します!
業界の常識では、良い状態を維持するために1ヶ月毎など定期的にメンテナンスをしますが、バックスでは基本的にメンテナンスでお伺いすることはありません。(ここが費用を安価にできる最大のポイントです)
但し、異常があった場合は遠慮せずにご連絡いただければ、すぐに無料で対応しますのでご安心下さい。
昔の農家の家のような建物は、侵入防止対策をすると逆に費用が高くなってしまい、6ヶ月毎のメンテナンスの方がはるかに費用が安くなりますのでメンテナンスをオススメしています。
見積りをしてもらったら施工を頼まないと気が引けるので
いくら見積り調査無料といっても頼みにくい…
無料見積り調査だけでも大歓迎!!
ぜんぜん大丈夫です!!ニコニコしてスタッフがお伺いします!!
だって実店舗と違い、このインターネットのホームページ上ではいまいち信用できないですよね。
例えばインターネット上に載っている商品を知っていれば良いのですが、知らない商品をみただけでは
なかなか購入しにくいものですよね。実際に手にとって、いろつや感触を確かてから買いたいですもんね!
無料見積り調査は実際に商品を手にとって
商品を確かめるようなものです!

会社概要
会社名 | 有限会社バックス |
---|---|
所在地 | 〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛281 |
電話 | 0568-39-1630 |
FAX | 0568-39-1631 |
創立 | 平成13年8月21日 |
法人化 | 平成16年4月1日 |
代表者 | 取締役 坂田和徳 |
決算期 | 3月 |
資本金 | 300万円 |
取引銀行 | 瀬戸信用金庫 如意支店/岐阜信用金庫 楠町支店 |
事業内容 | 環境衛生 ー 人の健康を守るための事業•ネズミ、衛生害虫コントロール •木材害虫コントロール 店舗繁盛支援 ー お客様繁栄ための事業・集客セミナー開催 ・経営アドバイス |
取引先実績 | •全農物流(株) •リースキングループ •アパマンショップグループ •(株)恵那川上屋 •名古屋市住宅供給公社 •(株)ウィズコーポレーション •(株)ブルーボックス •(株)アイピーシー(わんわん動物園) •(株)いまじん白揚 •豊山町役場•日建リース工業(株) •TSUCHIYA(株)(旧土屋組) •カレーハウスCoCo壱番屋(フランチャイズ店)他 |
主な資格 | •毒物劇物取扱者 •防除作業監督者 •シロアリ防除士 •ペストコントロール技術者1級 |
所属協会 | 公益社団法人 日本ペストコントロール協会会員 公益社団法人 愛知県ペストコントロール協会会員 公益社団法人 愛知県ペストコントロール協会会員 役員監事 一般社団法人 日本除菌脱臭サービス協会会員 |